「人」

に悩んでいませんか?

  • 若手が定着しない…
  • 人がいなくてチャレンジできない…
  • 採用がうまくいかない…
  • 社員同士の関係が悪い…
  • コミュニケーションがとれない…
  • 社員をどう評価して良いかわからない…
  • 社員のやる気が無い…

経営課題を解決するのは「人」である

人の悩みの本質は、育成や採用だけをきりとって解決できるものではなく、経営課題と密接に結びついています。
個々の負担を軽くするマネジメントや業務効率化、働きがいを生む仕組みや経営計画……様々なことが絡み合ったうちの1つ、氷山の一角が人の悩みなのです。

解決するためには、それを丁寧に紐解いていき、課題として明確化、戦略的に改善していく道筋を立てることが大切です。それは経営者一人でできるものではありません。

私たち「能登の経営室」は、悩みを解決へと導くきっかけをつくる壁打ち相手として、また解決する具体的な手段を持つパートナーとして、そして能登の経営者同士のつなぎ役として、人を始めとした経営のサポートを行います。

会員同士の学び合いを通じて経営力を高める

能登の経営力向上委員会

定例会・勉強会

会員企業同士の学び合いから課題解決の糸口をつかむ

講義形式ではなく、会員企業同士の経験を共有することで、「実際にどうやったら良いか」などの実践方法も学び合います。会員企業のリアルな経営課題に対して、能登の人事部コーディネーター・会員企業によるディスカッションを行います。1社の知識や経験で解決できないことを、能登の企業の英知を結集して、経営課題解決の糸口を見出します。

個社別セッション

能登の人事部が企業ごとの経営課題の解決に伴走

専門性を持った能登の人事部コーディネーターによる個別のセッションを実施。中長期経営計画に基づき、企業の課題を洗い出し、課題解決に向けたアクションプラン設計~実行までコーディネーターが一緒に考えます。「なかなか経営のために時間を使うことができていない」そんな悩みを抱える経営者さまに伴走し、目標達成に向けた会社経営をサポートします。


交流チャット

会員同士がつながれるプライベートチャット

会員のみが情報交換できるチャットをご用意しています。「みんなどうしてる?」「これ使うといいよ!」といった自社の困りごとに対する解決アイデアを得られるなど、他社の学びから自社の課題解決のヒントが見つかります。また、他社や協業・協働プロジェクトの創発も期待できます。

その他様々なサービスがご利用いただけます

  • 経営や人事・社員教育に役立つ「便利ツール」を提供!
  • 「御祓川大学」主催の講座を無料で受講!
  • アナログ作業から脱却できる業務効率化や各種ITサポート
  • 能登の求人サイト「能登で働く」に求人票を掲載
  • 能登の人事部の人材に優先的にアクセスができる
  • 能登の人事部を介して求職中の方を優先的にご紹介します
  • 能登の人事部が提供するサービスを割引料金で利用可能

会員プラン